画像をタップで拡大

【育児支援サービス】 子供大好きなヘルパーさん探してます

利用者

     

登録情報

利用料金
障害福祉サービス
希望または対応エリア
南区
希望または対応可能な曜日
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
希望または対応可能な時間帯
朝7:30-9:00(30分〜1時間くらい)、夕方16:00以降(30分〜2時間くらい)
年齢区分
障がいの種類
特記事項
【育児支援サービス】
子供大好きなヘルパーさん探してます


利用料金 障害福祉サービス
希望または対応エリア 南区
希望または対応可能な曜日 平日、土日祝、要相談
希望または対応可能な時間帯 朝7:30-9:00(30分〜1時間くらい)、夕方16:00以降(30分〜2時間くらい)
✩どの曜日でもOK !
曜日と時間が合う方大募集しております!

居宅介護と移動支援どちらも募集中です。どちらかでもOKです!
現在、3歳児の子育て中。母親が身体障害があり育児支援をしてくださる事業所様を探しております。女性のヘルパーさんでお願いいたします。

居宅家事援助 105時間/月
移動支援 社会生活上必要不可欠な外出 65時間/月(60時間+5時間)
その他外出 36時間/月
あります。


【主な活動内容】
『居宅介護』
・保育園への送迎(※移動支援にもあります)
・子供の洗濯、調理、掃除などの家事や育児
・子供の沐浴
『移動支援』
・保育園の送迎(※居宅介護にもあります)
・子供の通院の付き添い(院内付き添いも許可済)
・その他外出(余暇)

【活動時間】
朝7:30-9:00(30分〜1時間くらい)
夕方16:00以降(30分〜2時間くらい)
※要相談


現在、契約している事業所様はいるのですが、できるだけ上記の活動時間に合う事業所様を探してます。

子供は元気いっぱいです!
ご飯もたくさん食べます!
少し人見知りしますが、すぐに仲良くなります!
よろしくお願いいたします!



【補足】
※育児支援のサービス内容とは。
障害福祉サービスにおける居宅介護の育児支援とは、障害をもつ利用者(親)が自身の子どもに対して十分な世話ができない場合に、ヘルパーが利用者の代わりに家庭内で行うべき養育を代行するサービスです。

ちなみに
子供の保育園の送迎で『居宅介護』と『移動支援』と両方あるのですが、それぞれサービス内容がちょっと違います。
詳しい内容が知りたい方はいつでも聞いてください。

登録者

ゆーり
To report this post you need to login first.

コメント